大きな木保育園とは
大きな木保育園は世田谷に根ざして、地域の人々に優しく見守られながら、20余年の歴史を歩んできました。 何よりずっと大事にしてきたことは、自然とたっぷり触れ合う保育を通して、子どもの生きる力を養うことです。 父母と保育士とが、発育段階に応じて何が大切なのか一緒に考えながら、子どもとともに成長していくことを目指しています。 卒園生は学童として、いつでも帰れるホームとなるように。 卒園生の父母は、いつも園を見守ってくださるように。 地域コミュニティとして、しっかり根を張っています。
NEWS
- 2022年度入園児募集中!on 2020年12月5日
- 公式ホームページリニューアル!on 2020年12月3日
- 2021年度入園募集は締め切りました。on 2020年10月13日
保育について
– 保育理念 –
豊かな感性、溢れる意欲と体力
仲間を思いやる心をはぐくみ
“生きる力”を身につけた子どもに育てること
– 保育目標 –
“自然”という素材を生かして学び
豊かな感性や丈夫な身体を育てていく
一人ひとりの人格を認めあいふれあうなかで
たくましく温かい心をはぐくむ
自ら考え、判断し行動できる
“生きる力”を身につけた子どもに育てていく
父母も保育士も共に学びながら
一人ひとりの子ども達の成長を見守っていく

入園案内
※2021年度入園募集は締め切り済(空きなし)
現在2022年度の園児を募集中です
保育見学は随時受付中
お電話か お問い合わせ からご連絡ください
– 入園対象 –
生後10ヶ月ごろ〜小学校就学前まで
– 利用可能日時 –
月〜金曜(祝祭日を除く) 8:00-18:00
・延長保育あり(別料金)
・夏休み/冬休みは、それぞれ5日間程度
– 保育料金 –
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 |
¥79,000 | ¥74,000 | ¥69,000 | ¥84,000 | ¥84,000 | ¥84,000 |
※世田谷区の無償化対象施設(定員40名)として認定されています。補助金等の給付金額や条件は各家庭によって異なりますので、お住いの自治体にご相談ください。
※第三者評価機関を受審し、保育の質の向上への取り組みを行っています。